May in the dark

生きるのに困ったら

The dark may be with 2018

2018年になりました。

 

2017年の振り返りにも書いたとおり、いつの間にか自分の中では裏ブログであるこちらのほうがメインになってきました。最初は「とりあえずネットに公開するけど、むしろぐぐって引っかからないくらいのPVがいいな」と思っていたのですが、さすがGoogle先生。一年以上続けるとヒットするようになるんですね。いやはや怖い世の中だ(棒

 

いつの間にか、スターや購読者もつくようになった。ほんとにありがとうございます。


さて、巷には、悩める子羊のために数多の自己啓発本、宗教書、メンタル系の色々な本があるが、基本的には「参考にはなる」が「役に立たない」と思って生きていくのが良い。

例えば、成功者のための大原則として有名な本「7つの習慣」とか「道は開ける」「人を動かす」とか、「ストレングスファインダー」とか、そういう類の本。確かに、ためになることはガンガン書いてあるが、じゃぁ7つの習慣全部真似するのは愚行である。だって、それ書いた人と俺って別人じゃん?

おそらく7つの習慣を書いたコヴィーって言う人は、コヴィーさん自信が行きていく上であーでもないこーでもないって90年近く試行錯誤したことの総まとめだと思う。最近電子書籍で「トットちゃん」を読んでいるのだが、アレだって黒柳徹子なりの総まとめなんだと思う。

さて、珍しく表の顔の話のことを少ししようと思うが、私はプログラムを書く人である。いや、ハンドルネーム共通なんだからぐぐれば出てくるんだが。

便利なツールとしてフレームワークという概念が有る。まぁ、便利な機能をあらかじめ作っておきました。みたいなやつだ。「電子レンジでできちゃうお手軽料理レシピ!」みたいな。そういうの。そのフレームワークだって、誰かが「コレは便利だー」と思ったものを集めたもので、私が便利だーと思ったものではない。自分でフレームワークを作るしか無い。


2017年は、思ったことを可能な限り支離滅裂に書いてきたが、2018年は、もう少し「闇」を体系化しようと思う。私なりに。だから、ブログデザインも多分、アフィサイトっぽくなる。

それはそれで嘘っぽいから嫌なんだけどな。


ということで、物書きとしての技量を高めなきゃなー。とも思う今日のこのごろ。何卒よろしくお願いします。